テレビドラマ「レッドブルー」はいつから?何話まで放送される?情報を調査しました!

テレビドラマ「レッドブルー」はいつから?何話まで放送される?情報を調査しました!

人気漫画『レッドブルー』が待望の実写ドラマ化!

  • ドラマはいつから放送した?
  • 全何話で完結したの?

ドラマ化を知らない人からは、放送の概要を知りたいという声が急増しています。

この記事では、ドラマ『レッドブルー』の放送開始日・最終回までの話数・放送局や時間帯を徹底解説。
さらに、原作ファンも気になるドラマ版ならではの見どころや注目キャスト情報もまとめました。

https://twitter.com/miyakawa213/status/1836233295799136460

今回はドラマ「レッドブルー」についていつから放送されるのか?
何話まで放送されるのかを調査・考察してみました。

レッドブルーとは?

初版発行日‎‎2022年4月18日発売
連載誌週刊少年サンデー
作者波切敦
巻数11巻(コミックス) ※2025年8月28日現在
ジャンルスポーツ漫画(格闘技)
WikipediaレッドブルーのWikipedia

『レッドブルー』は、格闘技を軸に人間ドラマが描かれている作品。
平凡な日常を送っていた主人公が、ひょんなことから格闘技の世界に足を踏み入れ、才能や努力だけでは語れない「勝負の厳しさ」と「人間関係のリアル」を描いています。

作品タイトルにある「レッド」と「ブルー」には、対戦する者同士のコーナーを意味するだけでなく、勝者と敗者、情熱と冷静、希望と絶望――といった相反するテーマが込められているのだとか。

ただのスポーツ漫画ではなく、格闘技を通じて成長していく人間ドラマが描かれている点が、多くの読者を惹きつけており、2025年にはテレビドラマでも放送されました。

テレビドラマ「レッドブルー」について

ドラマ「レッドブルー」の放送日はいつから?

アニメ「レッドブルー」の放送日は以下となっています。

「レッドブルー」放送日について
放送開始日:2024~2025年
放送局:TBS・毎日放送(MBS)
放送日:2024年12月18日~2025年2月12日
放送曜日:毎週火曜日深夜(日付は水曜日)
放送時間:1:28~1:58(TBS)、0:59~1:29(毎日放送)

放送時間は30分。テレビドラマとしては短い部類ですが、2025年2月まで放送され無事に終了となりました。

ドラマ「レッドブルー」は何話まで放送される?

ドラマ「レッドブルー」は全8話が放送されました

私は放送が始まる前まで、ここまで放送されるんだろうなと思っていました。

MMA甲子園まで

当初の予想は下記の通り。

「レッドブルー」の放送内容を予想してみました

話数放送内容(予想)掲載巻数
第1話赤沢拳心との出会い1巻
第2話晴天道場との団体戦1~2巻
第3話MMA甲子園に向け雨地との特訓2~3巻
第4話MMA甲子園予選開幕3~4巻
第5話MMA甲子園予選1・2回戦4巻
第6話MMA甲子園予選決勝戦4~5巻
第7話MMA甲子園予選決勝戦決着&岩瀬・玉松戦結果5巻
第8話MMA甲子園決勝トーナメント開幕5~6巻
第9話MMA甲子園決勝トーナメント1回戦6巻
第10話MMA甲子園決勝トーナメント2回戦6~7巻
第11話MMA甲子園決勝トーナメント決勝戦8巻
第12話MMA甲子園決勝トーナメント決勝戦決着8~9巻
ドラマ「レッドブルー」、放送スケジュール予想

上記がドラマ放送以外の予想。第83話の「彼らの決意」まで放送されるのではないかと予想していました。

テレビドラマの場合は原作からアレンジする事が多いので、新キャラクターなどが出てくるかもしれない、というところも予想していました。

実際のドラマ内容

通常のドラマは1クール12話が相場ですが、実際「レッドブルー」のドラマ放送は8話迄でした。

8話目はMMA甲子園決勝トーナメント決勝戦での鉢屋との戦い(決着)だったので、予想はドンピシャで的中となりました!

ただ、12話を8話に短縮し、さらに30分放送だった事から実際のシナリオはかなり駆け足に。もう少したっぷりとストーリーを流してくれれば良かったのに…。

大人の都合なのかな?

ドラマ「レッドブルー」のキャストは?

ドラマ「レッドブルー」のキャストについては以下の通りとなっています。

キャラクターキャスト
鈴木青葉木村慧人
赤沢拳心椿泰我
岩瀬三之助長谷川慎
時和金成佐野岳
雨地渉笠松将
玉松光太山下永玖
羽鶴結雅大久保波留
蜂屋守須見和馬
鵺路雁丸武知海青
柊愛矛大倉空人
ドラマ「レッドブルー」キャスト

LDH所属のタレントや格闘家など、体に自信のある肉体派タレントが登場しており、リアルな格闘を再現するべくキャストが揃っていますね。

まとめ

ここまで「レッドブルー」のテレビドラマ情報についてまとめました。

主人公が陰キャで性格の悪いキャラクターに仕上がっているので異色の格闘技漫画がどのようにドラマで表現されるのか楽しみですよね。

原作のファンの方もテレビドラマで初めて見るという方も一緒に「レッドブルー」を楽しみましょう!

【レッドブルーの様々な情報をまとめています】

このブログでは「レッドブルー」の魅力や情報を発信しています。
テレビドラマ情報以外についても解説しているので是非参考にして下さい。

漫画「レッドブルー」を無料で見る方法は?

ドラマ「レッドブルー」は2025年に放送される予定となっていますが、漫画「レッドブルー」は現在も連載中です(2024年10月26日現在)

「週刊少年サンデー」で連載されているので最新話は週刊少年サンデーで見る事が出来ますが、コミックスは電子書店やアプリで見る事が出来ます。

電子書店で割引を利かせて購入する方法、無料で読める範囲が多いアプリなどを紹介しているのでこちらも参考にして下さい。

この記事の監修者

ギャンラブ管理人モト

蒼井ユウ|漫画考察ライター/元週刊誌編集者

週刊漫画誌の編集部にて10年勤務。構成・キャラ分析・伏線回収など「読者が見落としがちなポイント」を深掘りする記事を執筆中。

書籍『漫画から見る人物観察学』出版予定。

運営者情報を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA