「ファミリープラン」のあらすじ解説【ネタバレ注意】

「ファミリープラン」のあらすじ解説【ネタバレ注意】

初回利用で盛り沢山の特典アリ



コミックシーモア」は初回登録で以下の特典が!


コミックシーモア初回登録特典

・必ず貰える70%OFFクーポン

・月額メニュー登録で最大20000Pプレゼント

・LINE友達追加&ID連携で500Pプレゼント

・毎日連続訪問で最大130Pプレゼント


会員登録は無料


まずは特典を確認してください!


「ファミリープラン」は2024年から『ヤングアニマル3号』に連載されている人気漫画。

ここでは「ファミリープラン」のあらすじを解説します。

初版発行日2021年7月8日発売
掲載誌ヤングアニマル3号
出版社白泉社
作者本田優貴
巻数2巻(コミックス)※2025年5月現在
ジャンルサスペンス
Wikipedia「ファミリープラン」のWikipediaはなし

「ファミリープラン」を無料で読むには

「ファミリープラン」は「マンガPark」という無料アプリで読むことが出来ます。※iOS・Android双方で使えるアプリです。

漫画「ファミリープラン」無料で見る(マンガPark)
マンガPark-話題作多数!人気漫画が毎日更新で読める
マンガPark-話題作多数!人気漫画が毎日更新で読める
開発元:HAKUSENSHA.INC
無料
posted withアプリーチ

「マンガPark」は白泉社が運営する公式アプリなので安全に利用できます。
アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

「ファミリープラン」の登場人物

共犯者(登場人物)
松本優介
松本彩乃
石橋
石橋陽子
石橋春人
奥山
梅沢

「ファミリープラン」のあらすじ

「ファミリープラン」本編のあらすじを紹介します。

MOTO
MOTO

まだ本編を読んでいない方は、最初に漫画を読んで頂くことをオススメします。

1巻のあらすじ

「ファミリープラン」1巻のあらすじ

プロローグ(297日目)

朝の5時。松本優介は目を覚まし、歯を磨いていた。

優介は、過去に見た風景である”血まみれの床”を思い出し、嗚咽する寸前に。その後、玄関のドアスコープから誰もいないことを確認して、「今日も良し」と呟きます。

部屋には妻の松本彩乃がおり、「仕事に行きたくない」と机に伏せていました。

もうすぐ引っ越しを予定している2人。結婚してから2年、やっと掴んだ理想のマイホーム。そして、子供を作り家族に囲まれる生活。

心躍るイベントを控えるなか、怪訝な顔つきをする優介。

その夜、悠介は玄関にビニールを敷き、ガムテープで目張りします。晩御飯を食べた2人は電気を暗くして、息をひそめながらじっとしています。

すると、ある男が松本家の玄関にやってきます。

梅沢と名乗る男は、「私だけが不公平です。公明正大な分配を希望します。」と叫び、優介たちが出てくるよう呼びかけます。

居留守を使い、玄関に向かわない松本夫婦。梅沢は玄関の郵便受けに小便を流し込み、自宅の玄関はビショビショに。

玄関の掃除をする優介。「あの疫病神を引っ越しまでになんとかしないと…」と呟き、押し入れにしまってある数千万円の現金を拝みます。

拝んでいる最中、優介は子供の頃に母親が首吊り自殺していたことを思い出しながら、「絶対大丈夫」と念じるのでした。

これが297日目の出来事でした。

1日目

日時は約1年前。

朝7時に起きた優介は彩乃と新婚生活を送っていました。

新築マイホームが欲しいと話す彩乃。現在の収入では、マイホーム購入は難しい目標。彩乃はお金が無くても幸せに過ごそうと話し、仲良く過ごしていました。

翌日、優介たちはトラッキングツアーに参加。

ガイドの奥山と自然ガイド資格保持者の梅沢のもと、参加者たちは山を登り始めることに。

登山中に石橋家(夫・妻・子供)と仲良くなった優介たち。

優介は山中で見つけたサルを追って、茂みの方へと向かうと、血まみれの紙幣を発見。更に奥に進むと1億を超える大金を発見することになります。

彩乃は警察に届けようと言い出しますが、優介はこのお金があれば新築の戸建住宅を購入できると考え始めます。

2人が考えていると、ガイドの奥山がやってきます。

大量の紙幣の存在を知った奥山は、すぐさま警察に連絡。お金をとんずらしようと考えていた優介の目論見は崩れ、お昼休憩で石橋夫婦にもお金のことを打ち明けます。

「奥山は警察に連絡するフリをしてお金を持ち逃げするのではないか?」

そんな疑念が大きくなるなか、彩乃は奥山を問い詰めることに。もう1人のガイドである梅沢が居なくなっていることから、彩乃の疑念は爆発。

一方、梅沢がお金を乗せた車を発進させようとしていた場面を発見した石橋家。

必死に発進を止めようと、窓をレンガで破り、大騒動になる現場。梅沢は石橋家の人間を振りほどこうと強引に発進をすると、奥山を轢いてしまいます。

急発進した車に轢かれた奥山は死亡

大きな罪を犯してしまった5人。優介は「死体を隠して、この一件を隠蔽しよう」と申し出ます。

2巻のあらすじ

「ファミリープラン」2巻のあらすじ

まとめ

ここまで「ファミリープラン」のあらすじを解説しました。

まさに『本田優貴ワールド』と言えるくらいの、ぶっ飛んだ設定とストーリー&人間の闇をえぐる描写。

過去作は5巻くらいでまとまっていますが、このシナリオがどのようにまとまっていくのか?注目です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA